受講生の方々の感想






講師のつぶやきブログで紹介中のご感想
- 2022年6月修了 平日オンラインクラス
- 2022年6月修了 マンツーマン開催
- 2022年5月修了 オンラインクラス
- 2022年2月修了 マンツーマン開催
- 2022年1月修了 マンツーマン開催
- 2022年1月修了 平日オンラインクラス
- 2022年1月修了 マンツーマン通学開催
- 2021年12月修了 平日オンラインクラス
- 2021年11月修了 マンツーマン開催
- 2021年10月修了 マンツーマン通学開催
- 2021年10月修了 マンツーマン開催
頂いたご感想
衝撃を受けたように世界が広がる学びでした
Y.Iさん マンツーマン受講
まずは、那智先生。最初から最後まで本当にありがとうございました。
初回から、あたたかく見守ってくださっているような印象があり、安心して受講することができま
したこと、あらためて感謝申し上げます。日程の調整にも柔軟に対応していただき、なんと約4ヶ
月にわたる受講となりましたが、終わってしまうと思うととても淋しい気持ちになります。きっ
と、先生の自然な笑顔や穏やかな声に、毎回癒やされていたのだと思います。
講座を受講し、本当に多くの学びを得ることができました。
受講を通じて、自分自身への理解が深まり、心の奥にあった感情や思考のクセにたくさん気づくこ
とができました。
「HSPかもしれない」と思っていた私が、「間違いなくHSPだ」と確信できた初日。
HSPの4つの基本特性「深く受け止める」「刺激に敏感すぎる」「強い感情反応と共感力」「些細な変化を察知する」
に触れたとき、まさに自分そのものだと感じました。
実例や例え話も楽しく、リラックスしながら学べたことも印象的です。(“ 動物にもHSP”、 マッテ
オさん”、 ダイビング 、などなど、ほんとに楽しかったです)
そして、これまで否定していた部分も含めて「これが私」と思えるようになったのは、自分にとっ
て大きな変化でした。
自分の中に強い ドライバー”があること、ACが高くAが低い傾向にあることなど、構造的な視点
で自分を知ることができました。
幼少期の記憶を思い出しながらの時間旅行のような体験も、とても貴重なひとときでした。
また、感情日記や週間表を通じて、自分の感情を丁寧に見つめ直すことができ、「二次感情」の奥
にある「一次感情」への気づきは、まるで衝撃を受けたように世界が広がる学びでした。
傾聴についても、「言葉にされた感情」だけでなく、「相手が本当に伝えたいこと」を汲み取る姿勢
の大切さを教えていただき、自分はまだまだ傾聴力が足りていないと痛感しました。それと同時
に、「もっと経験を積んでいきたい」という前向きな意欲にもつながりました。
受講前から関心のあった認知行動療法やマインドフルネスについても、楽しく学ぶことができまし
た。途中、頭がパンクしそうな感覚になったこともありましたが、それほどに充実した時間だった
のだと思います。
「HSPの人は、自分の感情に意識が向きやすい」ということを忘れず、これからもいろいろなこと
に丁寧に向き合っていきたいと思います。
HSP としての自分を理解し、受け入れるだけでなく、人との関わり方や感情との向き合い方、そし
てカウンセラーとしての視点まで、多くの学びを得ることができました。
「問題の対処が認知面なのか、問題解決的アプローチなのかを見極める」ことなど、まだ難しく感
じる部分もありますが、今後も学びを深めながら、同じように悩みを抱える人たちの力になれるよ
う、実践を重ねていきたいと思います。
たくさんの資料もありがとうございました。
あらためまして、那智先生に心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
カウンセリングを受けてるような心が軽くなる感じ
C.Aさん マンツーマン受講
この度は、HSPカウンセラー養成講座を受講させていただきありがとうございました。
全ての講座を通して、HSPの気質を理解して自分の思考に振り回されずに心を平穏に保つことを学びました。
那智子先生の講座を受けながら、毎回講座を受けているのにカウンセリングを受けているような心が軽くなる感じがしていました。
心理学を学ぶことにおいてもHSPと非HSPで考え方や受け止め方が異なることは新鮮な驚きでした。
那智子先生のご経験に元づく、HSPはこう考える、こう感じるあるあるもHSP当事者である那智子先生だからこその講義内容であったと思います。大変参考になるお話しをありがとうございました。
長いようで短い時間でありました。
学んだことを自分の人生に生かし、そして誰かの役に立つことができるよう生かしていきたいと思います。
有意義な時間を本当にありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いいたします。
自分を大切にすることの大切さを実感/大きな気づきに
E.Oさん、C.Oさん 通学受講
講座を終え、無事認定証をいただきました。
自身では、自分は多分HSPだとは思っていましたが、HSPの理解を通して更に深く自分そのものを理解する事ができました。
認知行動療法は、名前は知っていましたが「何かちょっとめんどくさそうだな」とか、難しそうなイメージがあり敬遠していましたが、全ての基本、土台だと気づかされ、今回こちらで学ばせていただけて本当に感謝しています。
どんな自分も認め許してあげる事、自分を癒してあげる事、言葉には出来ますがなかなか実践出来ていなかったな、とあらためて思いました。
世界中でたった一人の自分を大切にしながら、学んだことが誰かのお役にたてたらいいなと思います。
本当にありがとうございました。
ほんとに講座の中身は濃厚で深く興味深い内容でした。
そもそも人に伝えたり教えたりなどというより、自分の気質や性格、考え方など、深く掘り下げてみたかったのと、自分への向き合い方などをどうしたらいいか、論理つけた考え方などを知りたくて受講したのですが、
自分を癒すとか、自分を大切にするとか、自分を認めてあげることを学んだことは、私にとって大きな気づきでした。
同じ気質をもった先生と受講生仲間とのクラスでしたので、よりリアルに発する言葉や気持ちが伝わってきたように感じます。
このご縁を大切にして、また何か活動したり日々の生活に活かしていけたらと思っています。
ありがとうございました。
自分らしいカウンセリングを提供していきたい
M.Kさん マンツーマン受講
全講座を終えてあっとゆう間の2ヶ月でした。
心理講座はいくつか受講していましたが、その度、納得はしてもなぜか、その教えのように上手くできない自分に自信をなくしたりもしていました。
そこでHSPカウンセラー講座のあったココロラーニングアカデミーさんでの受講を始めてみました。
HSPである自分をどこか変えないといけないと思い込んでいたのですが、それはもう元々のものでそれをむしろ大切にして良いと…。
けど、これまでならポジティブにとられることはできても、また「やっぱり私は…・・」と戻ってしまう思考を、今回は 認知行動療法のセルフカウンセリング、心理マネジメントの学びで、自分の根本の考え方、そして、その考え方の新しい見方の方法も教わり、今まで点でとらえていた事を線で結ぶことができた様に思います。
講座もリラックスした中で受ける事ができた事も良かったです。
今回の学びを自身の生活にも、他にカウンセリングを必要としてる人にも届けられるように「自分らしい」カウンセリングを提供していきます!!
先生、ありがとうございました。
カウンセリングの仕方を体感で学べた
K.Kさん マンツーマン受講
2023年の9月から受講をはじめ、約半年かけてマンツーマンで、那智子先生から学んできました。
毎月1回の受講ペースでしたので、もしかしたら他の方よりのんびりペースだったかもしれませんが、じっくりと学ぶことができてとても良かったです。
講座を受ける前は、自分のHSP気質にイライラしたり、劣等感を感じたり、HPSの特徴を煩わしく感じていましたが、受講を続ける中で、HPSの世界が楽しく、面白いものとして捉えられるようになりました。個性として受け止められるようになったことは大きな前進のように思います。
カウンセラーとしてはまだ身についている感はありませんが、これから学んだことをしっかりと復習して、自分の中に落とし込み、そう遠くない未来にはどなたかのお役に立てるようになりたいと思います。
受講を終えてみて、頂いたテキストや教材も今後の宝物になりそうですが、毎回の那智子先生の講義が、カウンセリングの見本を見せてくれていたことに気が付き、それがテキストを超えてカウンセリングの仕方を体感で学んでいたように思います。
自然体でこれから未来を楽しくしていきたいと思います。ありがとうございました。
今が一番幸せに感じます
Y.Yさん マンツーマン受講
私は根本那智子先生のカウンセリング講座を約8ヶ月かけてzoomで個人受講し、「HSPカウンセラー 認知行動傾聴士」「認知マインドフルネス心理士」認定証を取得することができました。
先生は、私の都合に時間を合わせて下さり、最後まで優しく丁寧に指導してくれました。時には雑談を交えながら楽しくゆっくり無理なく受講することができました。
授業を受ける中で、「他人軸」だった私が、いつの間にか「自分軸」で物事をとらえることができるようになり、先生の教えである「自身を見つめ癒し、強くて折れないしなやかな心」をこれからも育てていきたいと思いました。生きていた中で、今が一番幸せに感じます。それは一番の理解者は私自身だと確信したからです。
これからは、HSPとして受け入れていくことを忘れないために、まだHSPだと気づかずに苦しんでいる方、子育てに悩んでいる親御さんたちや小さな体と心で傷ついている子供たちのために役立てられるような関わりをしていきたいと思っています。
Cocoloラーニングアカデミーに出会い学べて本当に感謝しています。
ワクワクしながら受講
手塚清美さん マンツーマン受講・講師認定
宇都宮拠点にHSP心理サロン オープン。講座も開講しました。
講座を振り返り、まずは本当に楽しかったですし、とってもワクワクしながら受講させて頂きました。
「私って不思議ちゃん」「私って超能力者?」「私はどこか人と違う」ずっとずっと抱えていた私の中の誰にも話せない「自分」をしっかり知ることが出来ました。
ただ、まだまだ抱え込んできてしまった思考に気付き本来の自分を引き出す為の学びは、スタートしたばかりだと思っています。
学ぶ事がこんなに喜びにつながる日が来るなんて
そして今後、同じ思いを抱いている方々の気持ちを少しでも救える立場になれたらいいなという、夢を持つこともできました!
ありのままで良いんだ
M.Aさん(マンツーマン受講)
4月から約4カ月間 本当にありがとうございました。あっという間に最終日を終えた感じです。
表面的にはあまり変わっていないかもしれませんが、内面的には講座の度に少しずつ変化していってきたように思います。自分がHSPであるという事に気づけた事は本当に良かったと感じております。
今までは HSP=ネガティブなイメージが多かったのですが、逆に敏感だから人が気づけない所を見たり、感じたり、配慮できるというポジティブに捉えられる所も学べ、HSPである自分が変わらずありのままでいて良いんだと自信がつきました。
人と考え方や、味方、感じ方が違うという事で、理解してもらえずもどかしさや孤独感を感じる事が多かったのですが、これがHSPなんだと分かり、また、似たような人がいるんだと知ることが出来てホッとした気持ちになりました。
今回 HSP以外の視点で認知行動療法を学んでいたら私の感情や考えはやっぱり人と違うんだな、変な風に考えしまうと否定的になり、向いていないかもとスムーズに学んだり、取り組んだり出来なかったのではないかと思います。
HSPである那智さんから教えて頂き、聴いて頂く事でどんな感情も考え方も出していいんだという安心感のもとで学んでいく事ができ、取り組み、認知行動療法・7つのコラムを理解できたのだと思いました。
改めて 自分の考えや思い、感情をポジティブに、そしてそれで良い!と自分が受け入れることが出来始めた事を実感しています。
おそらく同じように同じように自分の考えや感情を否定してきて生きている方もいると思うので、そういう方たちの少しでも役に立てるよう、この学びを更に成長させていきたいと思います。
思うだけでなく、一歩一歩行動していきます!
ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願い致します。
ゆっくりとした時間を楽しめるように
T.Mさん(マンツーマン受講)
1回目、2回目の講座の頃、那智子先生に共感していただけるやり取りが驚くほど多く、私は言葉を発する度に感情が流れ、涙し、講座終了後はぐったりとした体感であったことを記憶しています。
自身の感覚(気持ち)に蓋をしていたことに気づいたり等、発見が沢山ありました。
3回目以降は、改めて育ってきた環境を振り返る作業、(講座外の時間も繰り返し行っていました)、そして「自動思考」→「感情の」アウトプットすることで、(自筆で書く)考え方・提え方の癖や知り、腹が立つことが圧倒的に少なくなっていることに気づくと同時に、「感情」のアウトプットが苦手な自分を知ることになります。
「感情」に触れないように、無関係なフリをして、感情を抑え、周囲にも自身の心情にも波風立てずの日々を選択していたのだと思います。
それと、すいぶん前から言葉だけよく耳にしていた、初体験のマインドフルネス!!
新しい感覚です。
今までどれだけ無意識に流れるがまま過ごしてきたのか、呼吸を意識的に深く取ることが日常に増え。そのおかげで、物事を俯瞰して見る力。感じ取る力がついたように感じています。
(いちいち「今」私は何を選択しているのか….にも繋がっています)
ずっと、インスタントコーヒーだった私。最近は、煎って豆でコーヒーを淹れ。ぽたぽたとコーヒーが出来上っていく工程、広がる香り、ゆっくりとした時間を楽しめるようになりました。
今では、入り交ごる感情が盗れ出すことも少なくなり、良い意味で冷静に(冷たく?)過ごせていること、周りはどうでも良い、という自分軸の感覚がしょっちゃう脳を過り、ラクになっています。
無理に合わせることも少なくなっているような気がします。
良い悪いをジャッジするシチュエーションもグッと減りました。(一瞬、ジャッジしそうになるとコントロールができている自分に気づきます)
那智子先生のお手製資料がとてもあたにかみがあり、カラーや図で表してくれているため、非常に分かりやすかったことと、過去・現在問わず、環境や体験、感情等で包み際さず話してくださり、女性同士であることも手伝って、話しやすく、HSPならではの雑談が心がゆるみありがたかったです。
今後、”生きづらいな~、を抱えている方々が少しラクに過ごせるようなサポートや活動ができたら婚しく思います。今後ともよろしくお願いいたします。
もっと早い時期に知りたかった
T.Sさん(マンツーマン受講)
マンツーマンのクラスで受講しました。講座の内容はもちろんのこと、合間に那智子さんの経験談やお薦め著書の紹介が織り交ぜられ、想像以上に濃い内容だったのが良かったです。
また7つのコラムとマインドフルネスの体験は、実生活にとても役立つもので、もっと早い時期に知りたかったと思いました。この講座をベースに色々な知識をつけていき、今後に役立てていきたいと思います。
とても楽しい時間
T.Kさん(マンツーマン受講)
受講のきっかけは娘でした。不登校を経験し、精神的にも不安定だった時、娘からHSPのことを教えられました。HSPのことをよく知り、娘を支えてあげたいと思いました。
今はネットでいろんな情報を得ることができるけれど、しっかりと先生と具体例や体験談を交えながら学べたことはとても良かったです。
先生もとても話しやすく、講座はとても楽しい時間でした。
今回の講座は終了したけれど、ここがスタートだと思って、学び続けていきたいです。ありがとうございました。
変化を経ることができた
Y.Gさん
3ヶ月間ありがとうございました。
最初はカウンセラーになりたいという想いから受講しましが、自分と向き合う貴重な時間になりました。
自分を好きになれなくて自己否定をずーっとしてきました。
自分はどうしてみんなと同じようにできないのかと、みんなと同じようになる努力をしていました。
でも、HSPの気質を知り、また内向型の概念を知ることだけで、自己否定が少なくなりました。
な〜んだ、自分がおかしいんじゃなくて、気質や脳の働きが違うだけなんだと楽なりました。
紹介していただいた本を読むことで、HSPや内向性は才能かもー!思えるようになりました。
自分の考えや感情をノートに書くことで、自分との時間が楽しくなりました。
頑張るよりも緩むこと。
これが今までどんなに難しかったか。
ありのままの自分でいいんだと思える場所と巡りあえて本当に嬉しいです。
ずーーーっと苦しかったのに、3ヶ月の講座でこうした変化を経ることができて、感謝でいっぱいです。
なにより那智子先生がそのままな感じで居てくださるので、わたしもそうしようと思えました。
これから、こんな風な場所を私もつくれたらいいなと思います。
ありがとうございました。
HSP限定の空間…
女性 S.Aさん
長いようでめちゃくちゃ短かった3ヶ月間、本当にありがとうございました。
HSP講座を毎回楽しみにしていたので終わるのが寂しくてたまりません。
今までいろんな習い事をしてきましたが、こんなにものびのびと自然体の自分でいられたのは初めてでした。
那智子先生も含めて皆が自然体で、私のことも否定せずにいてくださったからだと思います。
普通に暮らしているとHSPの人だけで集まる機会がほとんどないので、HSP限定の空間がこんなにも居心地のいいものなのかと知ることができ、私の中で何か大きな扉が開いた気がしています。
長年HSPカウンセラーをされてきた先生ならではの経験やお考え、世間に出回っているHSPの情報ではなく本質的なHSPの知識を学ぶことができ、HSPカウンセラーを目指すうえでこの講座を選んで間違いなかったと感じています。
本番さながらのカウンセリング実演や参考資料の共有、質疑応答の時間など、大きな懐で盛りだくさんな内容をお伝えしてくださった先生には本当に感謝しています。
この講座での経験を活かして、認知行動療法も取り入れながら、先生のように相談者さんをほっと笑顔にさせられるようなHSPカウンセラーを目指していきたいと思います!
講座は終わりますが、今後も他の生徒さんたちと勉強会や交流の機会をもてたら嬉しいです。
温かく楽しい時間をありがとうございました。
勇気を出して良かった
女性 Y.Sさん
まず、勇気を出して受けて良かったと思います。
ず~っと生き辛いと思ってました。苦しくて、楽しい事があってもたくさんの思考があってつかれてました。
HSPという気質を持った仲間に出会えて、今は幸せです。
以前の私みたいに「どうしよう・・・」と思っている方には、ぜひHSPカウンセリング講座を受けて頂きたいです!
楽しかったです!!
わかり合える仲間がいるってこんなにラクで楽しいんだと実感しました。
これからのライフワークとしても貴重
女性 S.Hさん
私がHSPという言葉を知ったのは約5年前くらいです。
その当時、子育てにも悩み、仕事での悩みもあって、「自分は他の人よりも何か劣っているから、うまく生きられないんだ。」と思っていました。HSPの性質を知っても、自分の内面を深く考えて結び付けることは難しかったので、そのまま時が過ぎていました。親の介護や子育てが一段落して、やっぱりHSPについて学んでみたいと思い、HPからこちらの講座を知りました。
対面での授業は、久しぶりの学びもあって、頭をフル回転させながらでしたが、あっという間の時間でした。同じ感覚をもつ方々と出会い、これからのライフワークとしても貴重な時間でした。
皆さんにも、居場所を見つけてもらえるような活動をしていきたいです。ありがとうございました。
間違いではなかった
女性 Kokomiさん
幼少の頃から、細かな事に気付き、他の人は気付かないため、一人でどんどんやらなければならない事を抱え込んでいました。生きているのが辛く、何度も死を考えることがありました。そんな自分を支え、心配してくれている母や家族、そして自分自身も、その時々の自分が嫌いで、必死にあがきながら生きてきました。
他のカウンセリングにも通った事もあったがピンとこなかった。スピリチュアル的な事や東洋医学的な事、そして看護師として働いていく中で、他者への見方、自分を癒す方法を模索しながらなんとか生きてきました。
これらの事が、今回のHSPカウンセリング講座を受けた中で、何一つ無駄ではなかったと、間違いではなかったと思う事ができました。この学びは、今、思いなやんでいる方に伝えてきたいと思え、自分自身も楽で生きやすい生き方をしていきたいと考えることができてます。
人(相手)は自分の鏡と言うように、相手を受け入れ、自ら考え行動していけるために、自分の力を活用できたらどんなにうれしいかと今は考えています。HSPだけでなく、他にも違う特性を持って生きている方もおり、今後は、そこまで広げて考えていければよいのではないかと考えています。
かけ橋になりたい
女性 I.Mさん
とても楽しかったです。気の合う人達に出会えて、セミナーの内容を通して自分のことを改めて知ることができました。
HSPを言い訳にしたり、マイナスな気質と思ったこともありましたが、今ではそうは思わなくなりました。HSPだからこそ見えるものが沢山あるし、非HSPの人達との付き合い方も上手になったと思います。
学んだことを、今後何かしらの行動を起こして広げていけたらいいなと思います。
HSPと非HSPのかけ橋になりたいと思います。
思い切って受講し本当に良かった
女性 J.Sさん
「私はおかしい人」「何もできない人」「社会での適応能力がない人」「すぐ緊張してしまう人」「負け犬の遠吠えしている人」ネガティヴの自己紹介なら沢山できる状態でした。
ただ自分の中の何か信じたくて思い切って受講し、本当に良かったです。
腑に落ちたのです。私!これに尽きます。一回目の受講で算数が普通にできたこと、びっくりでした。このメンバーで必要以上の感情が動いてないこと。非HSPの人たちの中だと本当に独特の感情がこみ上げてくるんです。あぁ、またこれだと。だけど、(受講して)ぼんやりと浮かぶけどこみ上げてこない。不思議だなと。
できれば、カウンセリングのお仕事を進めていきたいなと思いました。ちょっとした電気がついた感じです。
講座内のワーク、やってみればみる程、本当に効果的だと思います。感情、思考の整理がどれだけすごいことかと思っておどろいています。
とても充実した時を過ごしました。会うたびにメンバーの仲間が好きになっていきました。
自分を肯定する気持ちがでてきた
女性 A.Tさん
仕事、子育て、病気のことと、色々大変な中で参加しました。
本当に自己肯定感が低く、何にも自信が持てずに困っていました。
受講したことで、自分をよく知ることができて、少し自信が持てるようになりました。
HSPの方とあまり交流をしたことはなかったんですけど、やはり安心感がとてもありました。
だんだんと自分を肯定する気持ちが出てきました。
少しずつはじめて、カウンセラーの仕事ができたらいいと思います。
カウンセリングで役に立ちたい
女性 A.Nさん
始めは緊張しましたが、回数を重ねるとリラックスできて、みなさんの意見に共感したり自分の気持ちを伝えたいという気持ちが強くなり、わかってもらえることの心地よさ、大切さを改めて感じました。
講座を受けるに連れて心が豊かに変わっていくことを感じ、ホントにやりたかったことにチャレンジしようと、皆さんから勇気をもらえたそんな講座でした。
認知の偏りは生きづらさに直結すると気づくことができ、自分自身がしっかりと体感し、生きづらさを感じている方に認知行動療法を用いたカウンセリングで役に立ちたいと思っています。
それに向けて、勉強会などにも積極的に参加していきたいと思っています。
こちらの講座を受講できたことに感謝してます。
ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
率先して進めていける人
女性 Y.Iさん
HSPについて、知りたかったこと、今後できることを、詳しく学ぶことができました。
私自身が、これからの生き方をより良くするツールとして用いていくことができるのは、大きな成果です。
多くの人々の悩みや課題を解決できることを学びました。
中小企業への、人材育成と組織づくりのコンサルタントを生業としている中でアンガーマネジメントのスキルと合わせて提案をしていきたいと考えております。
これからの時代に不可欠な考え方D&Iを実現していくためにも多くの人が学ぶと楽になる手法だとも思えました。
悩める多くの組織人を少しでも助けられたら…!と決意を新たに致しました。
「思いやりを持ってお互いを尊重しながら働く」ことを一人でも多くの人に伝えたいと考えています。
今回学んだHSPの体質の人こそ、この考えを率先して進めていける人だと認識しました。
これから関わる人達の中にもこの体質を持ち悩んでいる方がいたら、悩みも一緒に解決すると共に、新しい期待役割まで提示してあげることができたらいいな…ともイメージしています。
多くの学びを得られたことに感謝です。ありがとうございました!
早く実現したい
Y.Tさん(マンツーマンコース受講)
短期間ですが、内容が濃く勉強になりました。
根本先生自身がHSPということで、HSPならではのエピソードを織り交ぜて講座を進めていただき、また、共感もしていただき、癒されました。やはりHSPはマイノリティーである故「自分は共感されない」という心のブロックがあると思うので、共感力がいかに大切かを改めて実感できました。
HSP専門カウンセラーとしてできる活動も、ポンポンとアイデアが出てきて、それを早く実現したいという思いが強くなりました。まだまだ、これからですが、本当にありがとうございました。
とても生きやすくなりました
ハワイ在住 女性 Nさん(マンツーマンコース受講)
講座たいへんお世話になりました。
HSPの気質を勉強したり、また何より那智子先生自身がHSPという事で、私が感じてきた悩みや色んな事に沢山共感して頂けて、講座の度にどんどん自己肯定感が上がって元気になっていく自分を実感しました。
自分みたいな気質の人が他にも沢山いるのだ、自分は自分で大丈夫なんだ、という事が実感出来たのが大きかったと思います。
セルフカウンセリングや認知行療法、マインドフルネスを学び、ジェットコースターの様だった心のアップダウン(自己否定での落込み)がとても少なくなったり、人前で緊張している時も自分を受け容れられる様になったり、とても生きやすくなりました!
そして不思議なのですが、何故か英語が話しやすくなりました。緊張が緩んだのと、完璧主義がマシになったからでしょうか。
本当にありがとうございました。
自分がラクになる感覚を体現~一生の宝物に
女性 N.Hさん
この講座に参加させて頂いて「自分がラクになる」感覚を体現できました。
今まで体験してきた「?」な事が「腑に落ちる」ということが何度もあり、生まれ変わった様な気持ちにさえなった程でした。なち(根本)先生をはじめ一緒に受講した仲間は一生の宝物となりました。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
居心地の良さを実感。テキストも良かった。
女性 K.Oさん
第一回目のHSP講座で集まった他の皆さんとの交流の中で、自分の居場所、居心地の良さを実感しました。
講座も那智子先生の進め方のテンポも良く、よくまとめられたテキストも大変良かったです。
今日で終わってしまうのが名残惜しいですが、今後も機会があれば再受講したいと思います。ありがとうございました。
スーッとニュートラルでいられる時間が多くなった
女性 Yさん
5日間ありがとうございました。
HSPのことを知ってもらいたくなるとともに、今まで嫌だと思ってた繊細なところが、愛すべき私のキャラクターとして「これでいいのだ」と思うことができました。
それでも繊細さと、思考の深さ故に疲れやすい面も、マインドフルネスを教えて頂けたので、スーッとニュートラルでいられる時間が本当に多くなりました。
New陽子の出発です。
グリーフケアにもどんどん活かしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
人にも役立つ資格を頂ける幸せを感じてます
女性 60代 K.Aさん
5日間ありがとうございました。
自分の事すら理解できず、自分自身に悩み、長年苦しかった生き辛さにHSPと名があることを知り、共感、共有しながら心が安らぎました。
那智先生と7名の皆様の温かな、和やかな空気の中で、沢山の事を学び、自分に生かし自ら人にも役立つ資格を頂ける幸せを感じています。
私にとって新しい安らぎの時間をくださった皆様と、その中心で、世間の厳しい講師のイメージを払拭するナチュラルなお人柄で笑いのある那智先生に心より感謝しています。
楽しく勉強できると身につくといわれますので、しっかり世の中で生かせるように続けて行きたいと思います。
今、どこかで苦しんでいる方、子供達に一日も早く笑顔と安らぎを運べます様に。
随分と心が穏やかに
女性 Mさん
那智子さん、5日間本当にありがとうございました!
何もわからず勢いで飛び込んで、学んだり、HSPの仲間にも出会えたことも宝です。
この講座を受け、益々、同じ悩みで苦しんでる方に手を差し伸べてあげられたらという思うが強くなりました。
自分をまずは癒してあげること、受け入れることを、常日頃から自然に出来るようになり、誰かの役に立てられる存在になれたらと思っています。
不安もありましたが、みなさんと那智子さんとたくさんお話することで、随分と心が穏やかになれました。
またお会いできればと思います。
ありがとうございました!
自分の気持ちを大切にできるように…
女性 K.Sさん
長期間ありがとうございました。じっくり自分と向き合って、自分の気持ちを大切にできるように少しづつなってきたと思います。
理想が高くて、できない自分を責めて苦しくなってしまいがちですが、現実を受入れ適応状態に近づける、完全一致でなく近づけることが、自分に優しく生きる、自分を大切に扱うことだなと、今日改めて感じました。
いただいたテキストは繰り返し読んで、学び続けたいと思います。
カウンセラーを目指します
女性 T.Nさん
5日間、本当にありがとうございました。
HSPについて自分のことをすごく理解することができましたし、自分の心のクセとの向き合い方も学ぶことができました。
教えていただいたことを生かして、HSPの方のお役に立てるようなカウンセラーを目指します。
大変充実した5回の講座でした
女性 J.Kさん
大変充実した5回の講座でした。ありがとうございました。
自分を知り理解するところから始まり、人に伝える方法までじっくり学べたことを感謝いたします。
HSPカウンセリングが単なる流行ではなく、自分も含め生き辛さを抱えている方に役立てるよう、がんばっていきたいと思います。ありがとうございました!
カウンセリングの仕方も実際の話で学べた
女性 Y.Kさん
HSPのことも理解できて、HSPの方への対応、カウンセリングの仕方など実際のお話を聴きつつ学べたことがとても良かったです。
学んでいる自分自身の1年前との変化や、受講中の日々の変化、気づきがあるからこそ学びが深まり、自分でフィードバックし、次の一歩へと踏み出せるのだと思います。知識と経験、日常生活への落とし込み、自分の腑に落ちるようになっていきました。
驚きと嬉しさと感動の連続でした
40代 女性 Iさん
自分が良い方向に変わっていってる事に気付けて驚きました。三年前HSPという概念えを学んだ日から、自己肯定感が感じられる様になり人生が楽しくなってきた、という実感はありましたが、今日の講座でワークをしたり、なちさんのお話を聴いて「あ、だからか!」とか「この部分が昔の自分と随分違っている!」という発見が次々と出てきて、驚きと嬉しさと感動の連続でした。
同じことを学び直す、という気持ちで来ましたがそうではなく、学んだ事で成長できている自分自己肯定感が着実に育まれていた自分と出会えて本当に今日ここに来られて良かったです!
次回の講座も楽しみです。
誤解していた自分に出会うことができて良かった
30代 女性 Tさん
HSPのことを改めて理解できたことが良かったです。
カウンセリングが出来るようになりたい!と思って今回講座に申し込んだのですが、まず自分のところから理解する内容が新鮮でした。
自己理解が他者理解に繋がるんですね。改めて自分のことが理解できましたし、知らない自分、誤解していた自分に出会うことができ良かったです。
ありがとうございました。
悩みや気づきを発言することができ有意義な時間。
40代 女性 Kさん
HSPの概念から、丁寧に学ぶ事ができ、大変満足致しました。
沢山のシートにより、今の自分を知ることができたのも良かったです。
和やかな雰囲気の中で悩みや気付きを発言することができ、とても有意義な時間でした。
次回以降がとても楽しみです。引き続きよろしくお願いします。
自然体で過ごせました。
40代 女性 Sさん
やわらかい温かい雰囲気で過ごせました。
日常だと強くならなきゃ、ポジティブにならなきゃと無理することが多いので、自然体で過ごせました。
疲れやすい自分を、きちんと認めて、生活リズムを整えようと思います。
また、頭を空っぽにする為、脳を休めるため、メモをとることは、習慣にしたいと思います。
できることから、やれそうなことから、少しずつ取り組みたいです。
癒しにもつながりました。
30代 女性 Kさん
言葉の一つ一つ、表現の一つ一つ、エピソードの一つ一つが、HSPらしさ、HSPの犠牲であったり、共感の得られる内容でした。
シェアの時間も多く、自分の事を振り返り言葉にする練習や、聴いて受容してもらうことで癒しにもつながりました。
また、他の人の感覚をお話ししてもらうことで、様々な意見・感情、感じ方を知ることが出来ました。
休憩時間も沢山取って頂き助かりました!
ありがとうございました!
はじめて経験する空間でした。
30代 女性 Yさん
今日はありがとうございました。
私にとって、はじめて経験する空間でした。
こんなに共感してもらえる、私の話を聞いてもらえる場があるんだ、と感動しました。というより驚きました。
「私の話を否定せずに聞いてくれている。私、話しても良いんだ!!」
と思えたのは、はじめてでした。
また、他の方の経験や意見が聞けたことは、本当に一番の良い体験となりました。
自分だけでもんもんと考えるより、(もちろん本を読んだりして勉強するのも良いのですが)他の方(同じような人)と交流というのは最も大切なのでは、と思いました。
苦手なのでなかなか参加すると決断するまでが長く腰も重いのですが、やはりこれが一番私には必要だと思います。
また、ぜひ参加したいです。
たくさん気付くことがあり、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
克服できるんだと勇気をもらえた
30代 女性Aさん
はじめて参加しました。すごい勇気を出して来て良かったです。
皆さん、何だか話やすかったです。
会話の内容も共感できることが多かったです。
普段、自分がしんどい思いをしてたのは、否定されることが多かったからだと気づけました。
自分からわざわざしんどい場所に出かける必要もないですよね。
自分にとって必要か、今必要でないかを見極めるのも、これから訓練していこうと思えました。
人前で話す苦手さは、伝えたい思いが、より強いと克服できるんだと勇気をもらえました。
普通の人に言われたら、そんなに心に響かないと思うんですけど、HSPの性質を持った人に言ってもらえたことが、勇気に繋がりました。
自分自身への理解が深まり、この講座に来て良かったです。
ありがとうございました。そして、また来ますので、よろしくお願いします。
私だけじゃないんだと心強く…
30代 女性 Yさん
今日はありがとうございました。
はじめて、こういった交流会に参加させていただいて、本当に良かったです。
午後からのみ参加というのを、きちんと伝えておらず、ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。
ずっと、自分ひとりで悩んでいて、周りにもHSPらしき人がおらず、自分がおかしいと思って生きてきました。
今日は色々な人のお話しが聞けて、「そうそう!!」とうなずけることばかりで、私だけじゃないんだと、心強く、とても嬉しかったです。
また、ぜひ参加したいです。そして、学んでいって自分の扱い方を少しずつ確立させていきたいです。
HSPで良かったと今では思えている
30代 女性 Mさん
今日ははるばるありがとうございました。
いろんな気づきがあり、シェアできたり、認めてもらえて嬉しく、あたたかな時間でした。
「自分を好きになる」ことは難しいけど、自己受容力を高める事は大切で出来るようになりたいと思いました。取説ノートつくります。
HSCの娘が、いろんな事に挑戦しようとする姿を一番近くで見ていて気づいた事は、その背景には「安心した環境」があるということ。
HSC/HSPは生きづらいということではなく、安心できる環境が整えば、伸び伸びすごすことが出来るんだな・・・と。
(勿論、疲れやすいし、ダウンタイムはそれでも必要ですが)
娘の姿から色々学ばせてもらいつつ、自分とも重ね合わせながら、HSPである自分がおもしろくて愛おしいと思える瞬間も増えつつ、HSPで良かったーと、今では思えています。
それって、自己受容ですよね。
「なーんだ出来てるやん」と嬉しくなりました。
虫が好きすぎて、私生活虫だらけで、そんな私と娘を、虫ぎらいの旦那さまは丸ごと受け入れてくれていて、すごくありがたく幸せなことで、かなりマニアで変態だよな・・・と思いつつ、最近は虫好きな事をつつみ隠さず自己紹介でカミングアウトしてしまう私ですが、意外にそこに興味を持ってくれる人もいて、人っておもしろいし、あったかいんだなと思います。
これからも、わくわくしたこといっぱい引き寄せたいと思います。
ありがとうございました。気をつけてお帰りくださいね。
凄い良い刺激を受けました
30代 女性 Eさん
似たような方々と交流できるという体験だったので、凄く良い刺激を受けました!!
居心地が良かったです。
また機会があれば、是非参加させて頂きたいです。
本日はありがとうございました!!
これから生きていく上で貴重の体験
女性 M.Sさん
思い切って講座に申し込んで良かったです。
先生の話がすごく楽しくて、もっと受講したい気持ちです。
HSPの受講生との会話も今までに感じたことのない感覚で楽しかったです。
これから生きていく上で、貴重な経験となりました。
ありがとうございました。
先生の優しい空気感
女性 K.Kさん
奇跡な様なメンバーが集まれたことに感謝します。
自分がもっと良くわかりました。
この知識を誰かの役に立てたいなーと思います。
先生の優しい空気感が好きでした。
和気あいあいな学び
女性 A.Hさん
HSPのカウンセリングはまだあまりなかったので、どういう内容か受けるまでは不安と楽しみの二つの気持ちがあったのですが、実際はみんな自分の気質に似ていて、安心安全の空気の中で和気あいあいと学びができてとても良かったです。
認知行動療法も初めて学んだのですが、今まで自分が勉強していたコーチングにも通じるものがあり繋がっているのを感じました。今後はトータルで同じような人をケアできる人になりたいと思いました。
堂々と集える場所
女性 Yさん
HSPという旗のもとに、堂々と集える場所がある。
HSPについてどれだけでも話し合い深ぼりして、学ばせて頂ける場所がある、ということはほんとに、キャッホー!!な出来事でした。
HSP、HSCが日本に、世界に、市民権を得ていくこと、スイーツ好き女子会くらいのノリで、HSP女子会、男子会が、あちこちで催されている!という絵を描いております。
そして、それぞれが生きる場所で、個性として尊重されて、力を発揮されている人が世界を豊かにしている絵もよく見えてます。